私たちは、東京工業大学で電動一輪車の研究を行うサークルです。電動一輪車の未来を開拓する先駆者たちが集結し、世界トップレベルの環境でその技術を磨き上げています。また、来たる次世代モビリティ社会の実現に向けて、大学や企業などと連携しながら活動を行なっています。
東工大の学生を対象とした電動一輪車の試乗体験会を実施しています。興味ある方は奮ってご参加ください。
初心者向けの運転講習会や、安全運転を学ぶための安全講習会などを開催しています。
電動一輪車の動作原理や構成技術を学ぶための勉強会を開催しています。最先端の技術を習得することができます。
走行練習会などを通じて得られる走行データをもとに、電動一輪車の効率的な乗車方法について研究・提案しています。
大手電動一輪車メーカーの本社訪問を行なっています。また、普段は公開されていない工場なども特別に見学することができます。
国際交流の一環として、海外で開催される合同走行会に参加します。海外のライダーと交流できる最高の機会です。
こちらの動画は、電動一輪車の走行トレーニングを行なっている様子です。走行トレーニングでは、通常の走行だけでなく、スラローム走行やバック走行、回転技などの運転技術を習得します。
ご質問・ご相談などお気軽にご連絡下さい。